楽pressの感想・レビュー♪実際にやってみて稼げている?

 

現在、私が実践中の楽pressの感想をレビューします♪

 

私もいろんな教材を買いましたが、簡単で初心者でもできるのはやっぱり楽pressでした。

 

楽pressは作業自体が簡単で正しく続ければ売れるようになるので、私はコレだな!って思います。

今も実践して行っているので、リアルな声をお伝えしますね^^

 

 

楽pressってそもそも何?

 

楽press(ラクプレス)は初心者を対象とした楽天アフィリエイトの教材です♪

教材の作成者は桜子さんという「アフィリエイト界隈では大変有名」な方で、アドセンスについて教える「ブロガーズ」を運営しておられます。

 

桜子さんは、ある方が楽天アフィリエイトを実践して月20万を達成したと聞いてびっくりします。

アドセンスは、いかにたくさんの人にサイトを見てもらえるかで報酬が決まります。

しかし、楽天アフィリエイトはサイト訪問数が少なくてもOKで、初心者でも成果を挙げられます♪

 

そして、楽天アフィリエイトに特化したやり方で、桜子さん自ら作成したのがこの「楽press」なんですね^^

とにかく初心者に向けて分かりやすく、丁寧に伝えることを前提として、細かく手順が書かれています。

 

この教材を見て稼げないなら、よっぽど違うやり方をしているか、正しく実践できていないかになります。

だって、楽pressにはブログの準備をする場面から記事の書き方、投稿の仕方など…本当に事細かに書かれていますから♪

 

私も未だに楽pressの教材を見直す時間を設けて、インプット→アウトプットを続けています(*´艸`*)

何度読んでも学びがあるので、本当に買って良かった教材ですね。

楽pressの感想をレビュー♪

それでは、楽pressを実際にやっていて、感じたことを正直にレビューします。
教材を見て、手を動かしているからこそ、買う前には見えなかったことが見えてきました♪

 

楽pressの気になるポイント

 

それでは、まず実際にやっていて気になったポイントをお伝えします。

 

①商品選定の方法がたくさんありすぎて迷う

②Amazonやヤフーショッピングのリンク作成方法は書いてない

 

まずは「①商品選定の方法がたくさんありすぎて迷う」について。

 

楽pressは初心者でもバッチリ売れるように細かく説明がされているのですが、最初私が読んだ時に思ったのが、

 

「商品選定の方法が多すぎて結局どれを選べばいいのかわからない><」

 

でした。

 

商品選びのマニュアルでは、楽天市場のランキングやAmazon売れ筋ランキングだけではなく、他にも参考になるサイトでの探し方が紹介されています。

ただ、「これだー!」と決めるまでに、

 

「これでいいのかな」
「この商品は売れると言えるのかな」

 

と迷いまくって、かなり手が止まってしまうということがありました^^;

 

今でこそ「これ記事にしよう」「これ来そうだな!」というのが分かってきましたが、最初はちょっと迷ってしまいますね。

選択肢が多すぎるのも、初心者にとっては結局どれだ!?と、手が止まる要因の1つとなりました。

 

 

次に、「②Amazonやヤフーショッピングのリンク作成方法は書いてない」について。

 

楽press自体は楽天アフィリエイトの教材なので、楽天アフィリエイトのリンクのみで十分実践できるのですが、あなたもご存知「Amazon」「ヤフーショッピング」を愛用している方も多くいます。

 

2021年12月の調査では、楽天の次にAmazon、ヤフーショッピングと利用者数があるということなんです。

せっかく紹介するのに、「私はAmazonで買いたいからココでは買えないな~」「ヤフーショッピングで買えないなら別のところで買おう」と、せっかくのチャンスを逃してしまいかねません><

これってちょっと勿体ないですよね。

 

楽pressのマニュアルにはその作成方法が書いていないので、もし実際にあなたがAmazonやヤフーショッピングでリンクを作るという場合には、自分で調べて作る必要がありますよ。

 

楽pressの良かったポイント

 

続いては、楽pressの良かったポイントをお伝えします♪

 

①初心者に優しい丁寧なマニュアル

②慣れたら1時間ほどで記事が書ける

③実際に売り上げているサイトを2つ見ることができる

④山田さん企画が本当に勉強になる

それぞれ見ていきますね^^

 

①初心者に優しい丁寧なマニュアル

初心者にめちゃくちゃ優しいマニュアルです♪

最初、私が知識がない中で見たときの感想は「わかりやすい!」でした^^

 

 

この5つのマニュアルが、初心者さんでも理解できるように導いてくれます。

PDFのページ数もすごいですよね!?

私も最初見たときはビックリしましたが、操作画面の画像や解説、説明の部分が丁寧に書かれていて読みながらやるとあっという間に読んでしまいますよ^^

 

なにより説明口調ではありますが、まるで製作者の桜子さんが話しかけてくれているようで読みやすいです♪

 

②慣れたら1時間ほどで記事が書ける

私も今はもう慣れたので、マニュアル通りに書くなら1時間ほどで書くことができます^^

 

でも、最初はブログなんて書いたことがないし、文章を書いたり、どんな流れで書くのかを確認しながらやったりと…とにかく時間が掛かりました><

 

記事を書く速さを上げたいならば、やっぱり記事を書き続けて慣れることが一番です。

書いていくうちに、マニュアルを見なくても型がわかるようになります♪

しばらくの間、書いた後にマニュアルをチェックして、書き方が間違っていないか見ていましたよ。

楽pressは簡単ではありますが、続けることは必要になります。

根気強く続けていきましょう♪

 

ちなみにもっと早く書きあげたい場合は、スキマ時間を使います。

楽pressは、

 

商品選定で紹介する商品を決める

その商品をチェックして理解する

タイトルや見出しを決める

記事を書いて投稿する

 

と、作業を進めていきます。

 

私がバタバタしていた頃は、パソコンの前に座って「どうしよう~」と思って時間が過ぎていたのですが、スキマ時間を使って商品選定をしたり、タイトルや見出しを決めておけば、あとはパソコンの前で記事を書くだけ♪

 

育児や家事で忙しいママたちならば、子供を寝かしつけている時やおんぶしている時、ちょっと休憩している5分でも、スマホのメモ帳に書いておけば後からとっても助かりますよ!

 

 

③実際に売り上げているサイトを2つ見ることができる
実はマニュアルの中には、実際に桜子さんが書いた売れているブログの見本を見ることが出来ます♪
しかも、2つも見ることができるので、ものすごーーーく参考になりますよ^^

私も記事を書いた際に、マニュアルと実際のサイトを照らし合わせて見た時イメージがしやすかったです。

「こんな感じで書けばいいのか~!!」って感動しました。

しかも、意外とシンプルに書けばいいということが理解できて、記事作成のハードルが下がりました♪

 

というか、実際にどんなサイトなのか実物を見せてくれるって、実はかなりレアです。

だって売れているブログを見せるってなかなか出来ないですよね?

それを見せてくれるっていうだけでも、とても価値がありますよ^^

 

④山田さん企画が本当に勉強になる
「山田さん企画」とは、山田さん(71歳おじいさん)が楽pressを実践して、その記事を桜子さんが修正していく企画です。

 

実は山田さんはアフィリエイト歴10年で、当時毎日コツコツ記事を書いていたそうです。
なのに全く成果が上がらない…という状況(・_・;)

 

そこで、桜子さんが実際に山田さんの記事を見せてもらって、どんなところを修正するべきか、もっとよく出来るかを動画で撮りました。
楽pressを購入するとその動画が見られちゃうんです♪
動画の数も50本ほどあるので大ボリューム!!
そして、とっても参考になるんです。

 

「あっ、これ私もやっちゃってるわ…」
「え?この選び方良くないの?」
「タイトルの書き方、私も間違えてる~!」

 

と、私も頭を抱えるほど勉強になります(笑)

 

初心者さんにありがちな間違いの部分が山田さんの記事を通して見ることができるので、ぜひ見てほしいですね^^

さいごに

ということで、楽pressの感想・レビューでした^^

私は楽pressのおかげでやるべきことや作業がわかり、進めやすくなったし、成果も上がるようになりましたよ。

 

詳しいコンテンツ内容を確認したい方は、ぜひ販売ページをご覧くださいね♪

 

 

 

とはいえ、私もまだまだ実践中です(*^^*)

最初はなかなか成果が伸びなくて手が止まり、悩んで挙げ句に別の教材に手を出してしまいましたが、やっぱり簡単なのは楽pressでした。

慣れたら簡単だし、正しく作業を進めていけば少しずつ成果が上がってきたんです^^

まだこれからもっと増やしていきますよ~!

 

アフィリエイトだけじゃなく、なんでもそうですが続けるということが一番難しいですよね。

メルマガでは私が楽pressを実践している様子や作業内容などをリアルにお伝えしているので、「よこちもやってるな!」と思ってもらえるかと。

 

もし気持ちが続きそうにない…というときは、私も一緒に実践しているので頑張りましょう♪

 

↓ よこちメルマガに今すぐ登録 ↓

 

 

 

【サイト更新日】