楽天アフィリエイトサイトのテーマを変えたら順位が下がった!?

こんにちは、よこちです♪
さて本日は「テーマを変えたら順位が下がっちゃった!?」というお話です。
新しいテーマにしたら順位が下がった!?
結論、少し下がってますがジワジワ上がってきました(*´ω`*)
やっぱりテーマ変えたら暫くは反動が来るんでしょうかね。
私が過去にテーマを変えた時も順位落ちましたもん( ºωº 😉
ちなみに、私は過去に2回テーマを変えています。
ルクセルタス→COCOONときて、今回はTHE SONICというテーマです。
お試し運用でやっているブログなので、楽press用のサイトではちゃんとCOCOON使ってるんですけどね。
そもそも、なんで今回テーマ変えたの?って言ったら、理由は簡単。
何故か分からないけど、COCOONのテーブル枠が一切表示されなくなったから(>_<)
いや~何故か分からない。
調べまくって思い当たることを色々やったんですけど、改善されず…。
で、めんどくさくなって更新まで滞ってきて本末転倒やん!となりました。
そんな時に出会ったのがTHE SONICでした。
前テーマから乗り換える際のSEO用のプラグインなども入っていたし、これはいいなと思ってテーマを購入。
というか、このテーマはサブスクなので月額払いになります。とはいえ1,000円ぐらいなので、楽pressの更新頑張ってれば元は取れます。
で、先日変えたら異変が。
楽天アフィリエイトの報酬がパタリと止んでしまった!!
なんでーーー!?サチコ(サーチコンソール)の順位を確認したら確かに落ちている…。
と言っても10位~20位ぐらいなんですが、稼ぎ頭の記事が下がってる(゚◇゚)ガーン
急いで他のライバルサイトを見たところ、私の更新よりも最新で詳しいものが書いてあったのです。
負けるかーーーってリライトしたり追加したり、タイトル新しくしたりしたところ…
また少しづつ順位上がってきました♡
良かったーーーいやまだ成果出てないけど、ひとまず良かったε-(´∀`;)ホッ
結局、テーマ変えたから順位下がるのはあるかもしれないけど、乗り換える時にSEOに対応してるテーマだでたらそこまで影響出ないかなと思いました。
私の場合は、テーマの変更で順位落ちた気もしたけど、ただ単に記事の質が良くなかったのもありますね(笑)
楽pressやるならCOCOONで大丈夫
まぁひとまず、楽pressやるならCOCOONでいいですよ(*´`)
私はやむなしでテーマ変えましたけど…楽pressように持ってるワードプレスサイトはマニュアル通りCOCOONだし、そこではテーブルちゃんと表示されるんです。
私のお試しブログが弄りすぎたんでしょうね(笑)
楽プレス用のサイトからは、ちゃんと成果出てるので大丈夫です(^-^)
楽press用のサイトにもサチコの生キーワード(みんなが実際に検索したキーワード)が集まってきたので、そろそろこっちもメンテナンスしなくちゃあなぁ~(´∀`)ウヘヘ←
で、今回話題にしたお試しブログの方ですが、そろそろ100記事いきそうです。
メンテナンスと記事作成を同時にしてます。
テーマを新しくしてから、ほかの記事のメンテナンスしてなかったので優先順位付けて稼いてる記事からチェックしていこうと思います♪
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
◎余談
今回お話したTHE SONICというテーマは、Rinkerという楽天アフィリエイトではそれはそれはお世話になっているプラグインを作った方経由で申し込みました。
Rinkerとは、複数のショッピングサイトのリンクを一緒に作れるプラグインです。
下のリンクから開発者さんの記事が見られます♪
ちなみに私はコピアというリンクの上にマイクロコピー(本日ポイント〇倍!など)が表示されるプラグインも使っています^^
これ、かなりいい!!ちゃんとクリック率上がってくれて、購入する人にも「今日お得な日なんだな」って、伝わるのでお互いに嬉しいですよね( *´艸`)
それでは本日もお読みいただきありがとうございました♪